「カメラのナニワ」のネットショップで1月に見つけて、6000円ってわりと安いな、とブックマークしておきました。 ネットで検索しても、言及されている記事がほとんどありません。スペックはキヤノンのカメラミ …
FD 300mm F5.6 S.C.

「カメラのナニワ」のネットショップで1月に見つけて、6000円ってわりと安いな、とブックマークしておきました。 ネットで検索しても、言及されている記事がほとんどありません。スペックはキヤノンのカメラミ …
前々から欲しいと思っていたSMCタクマーレンズです。2004年2月9日にヤフオクで落札。5350円と、お得感のある値段で落札できました。 F3.5と暗めなので、ペンタックスSVに付けると視野が暗くなり …
NewFM2(既に手放しましたが)と一緒に元箱付き美品の中古で購入したレンズ。2万7800円。 ペンタックスMレンズと比較すると長さが倍くらいあるので、はじめはびっくりしましたが、フローティング機構が …
ヤフオクで3850円で落札したレンズ。望遠レンズを使う機会は少ないんですが、試しに買ってみようと思って購入しました。価格的にも手頃でしたし、マルチコートでAi化されているので悪くないかと思いまして。 …
以前、Ai Nikkor 105mm F2.5Sを所有していたものの、あまり使わないので売却しました。しかし、今になってみると描写はよかったし、中望遠も使ってみたいので再度購入。とはいえ、同じのを買う …
カメラのナニワネットショップで2018年9月28日から最寄りの店舗に取り寄せ、10月1日に着。税込み1万5000円。ヘリコイドは軽いですが、レンズも鏡胴も綺麗だったので、購入しました。NEX-6で標準 …
2018年4月30日アマゾンで注文、5月1日着。1万0612円でした。マウントが樹脂製とはいえ、安い。 K10Dのピント合わせがちょっと正確でないというか、後ろに抜けたりするのですが、ちゃんとピントが …
2016年6月18日に八百富のネットショップで購入。中古・フード付で1万5660円でした。久しぶりのレンズ購入。ネットショップの隆盛は、もちろん中古カメラ市場にも波及していて、以前よく買いに行っていた …
2001年6月11日、私が初めて購入した中古レンズ。なんばCITYのカメラのキタムラでドキドキして買いました。 特に35mmに魅かれていたわけでもないのに、21,000円も出して購入した覚えがあります …
2003年7月15日、保証なしで標準レンズ付を8000円で購入。付いてきたレンズは黄色くなっていたので使っていません。 このカメラの魅力は、一眼レフで手軽に写真を撮るのに必要な機能は過不足なく揃ってい …