購入してすぐ、富田林寺内町の撮影に出かけ、仕上がったポジを見て、その硬さに驚いた記憶があります。ここまでコントラストを高める必要があるのか、と感じて、ポジで撮っていた頃にはそんなに使用頻度が高くなかっ …
タグ: OLYMPUS OM Mount
G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8
私が持っているOMマウントレンズは3本。28mm F3.5、50mm F1.8、そしてこの35mm F2.8。どれも小型軽量です。それがOM-1の凝縮された手触りをさらに強調するところがあるんじゃない …
郡上八幡旅行(2024)2日目
1日目はこちら 早めに寝たせいもあって6時頃に目覚めたので、もう起きてしまうことにします。ちょっと汗をかいたのでまたシャワーをして、iPadで昨日撮った写真のチェック。晴れ間はあっても曇りがちの写真が …
郡上八幡旅行(2024)1日目
2024年9月22日から1泊2日で郡上八幡に行ってきました。郡上八幡は2022年に続いて2度目。 カメラはE-M5 MarkII + 12-40mm F2.8、EOS 5D MarkII + 16-3 …
OM-1の使い心地
2024年8月15日、実家の防湿庫から持ち帰ったOM-1にフィルムを3本通しました。久しぶりに使ったOM-1の使い心地を書いてみようと思います。 たぶん20年ぶりくらいに使いました。他にもいろいろとカ …
王子公園とハーバーランド
2024年9月7日、OM-1とE-M5 MarkIIを携えて、王子公園とハーバーランドに行ってきました。神戸は元町あたりに2023年1月に行って以来、わりと久しぶりです。 妻は朝から夕方まで姫路で用事 …
OLYMPUS OM-1
ミラーレスではなく、フィルムカメラのOM-1です。シューのないペンタプリズムが恰好いい。 2024年8月15日、実家に行った折、防湿庫から持ち帰りました。レンズの方はNEX-6で使っていたこともあって …