何度か試してみたフィルムのデジタル化。近くの写真屋さんにフィルム現像とスキャン(CD化)をお願いするようになって、約2279×1535px、350万画素程度のデータが得られるようになり、トリミングも丁 …
ES-2でフィルムのデジタル化

何度か試してみたフィルムのデジタル化。近くの写真屋さんにフィルム現像とスキャン(CD化)をお願いするようになって、約2279×1535px、350万画素程度のデータが得られるようになり、トリミングも丁 …
2023年1月22日、箕面公園に行ってきました。 阪急箕面駅から箕面大滝までの「箕面滝道」を、運動不足解消も兼ねて歩いてきました。片道2.8km、往復で5.6kmとはいえ、軽い運動にはなったと思います …
2022年9月18日と19日で、ずっと行きたいと思っていた郡上八幡に行ってきました。 「出没!アド街ック天国」で郡上八幡の回を妻と見て、とてもよさそうだったので即座に宿を予約。 台風が気になっていたの …
2022年5月3日と4日の一泊二日で、淡路島に行ってきました。 だいたい9月に旅行するのが通例になっているのだけれど、今年は子どもたちの希望で、ゴールデンウィークに旅行することにしました。2020年9 …
先日、梅を撮影した公園で木登り体験ができるという情報を得て、娘が参加したいというので、家族で行ってきました。 わりと高い木に登るらしいので、望遠レンズが必要だろうと、E-M5 MarkII + M.Z …
2022年2月6日、藤森神社へ行ってきました。 1月4日の夕方に、実家のガレージで車の左後ろのドアとクォーターパネルを擦りまして、わりと気になるので修理に出しました。それが戻ってきたのが2月5日で、ち …
フィルムのデジタル化は面倒だ、という話を以前に書きましたが、最近フィルムも使うようになったので、何とかならないか、と試行錯誤してみたところ、いい結果を得られたので、記事にします。 フィルムで写真を撮っ …
昨年の7月に書いた文章から一年以上が経ち、カメラにまつわる状況に変化があったので、文章にしておこうと思います。 EOS 5D MarkIIを購入に至る理由は、もともと「古いニッコールを使うためのフルサ …
先日、遊園地に行ったついでに、バラ園があったので撮りました。 娘の大腿骨の病気で活動が制限されたことと、新型コロナウィルスの問題もあり、随分と長いこと遊園地に行っていませんでした。7月に今まで通りの活 …
今年は涼しくなるのが早かった印象です。ただ、雨が多く、9月半ばには暑い日もありましたが、朝晩は過ごしやすくて、やっぱり秋だなあ、と感じます。 彼岸花もそろそろ終わりを迎える、というので、公園に撮りに行 …