奈良町から高畑周辺

PHOTO GARDENのフィルム写真のワークショップに行くようになってから、奈良町から高畑周辺をうろうろしています。初回のことは記事にしましたが、その後ワークショップが2回開催され、またPHOTO GARDENが移転オープンする3月10日には、新しいお店を見に行くのを兼ねて、娘とふたりで行ってきました。その3回分をまとめて記事にします。

2024年2月25日

まず最初は2月25日。ワークショップは10時からなので、早めに行って奈良町の写真を撮ろう、と思いましたが、残念ながら雨の予報。とはいえ、一応カメラは持って行こうと、Konica IIIaを持参。早めに家を出て、9時頃到着。今回は車。車を出ると、ラッキーなことに、雨は降っていません。これはチャンスとカメラを取り出し、奈良町を歩きます。

建物が趣深い

フィルムはKENTMERE 100。初めて使うモノクロフィルム。ISO400もあります。入門用、という位置付けのようです。

身代わり申

久しぶりに「ならまち格子の家」の前を通ったので入ってみたら、見応えがあります。中庭も綺麗だし、室内から格子越しに見る通りもいい。

中庭
手水
下駄
格子越しに通りを見る

こういう暗いシーンは、ISO100はちょっと厳しいけれど、レンズシャッターなので何とかなった気がします。

自転車があると撮ってしまう
Konica IIIa

1時間近く写真を撮った後、ワークショップに参加しました。この日は講評。以前に撮った写真も見てもらいました。モノクロのトーンやどういう基準でどういう明るさにすればいいのか、という話は、自分の中での基準作りにとても役立ちました。

カラーキャリブレーションについての話もあり、のちにキャリブレーターを買いました。気になってはいるけど、実際どうなのか、という機器について、使っている人の話を実際に聞くと納得します。お菓子を食べながら、コーヒーも出していただきました。盛り上がったワークショップが終わると雨がしっかり降っていました。やっぱり朝はとてもラッキーだったんだな。

お腹がすいたので、PHOTO GARDENの向かいにある、Lobo Rusty Cafeでホットドッグなど。デザートにアイスまで戴きました。全部おいしい。Konica IIIaの写真はそのときのもの。

Lobo Rusty Cafe

2024年3月10日

3月10日は、PHOTO GARDENが新店舗でオープンということもあり、ISO400のフィルムで格子の家を撮りたいこともあって、また行くことにしました。ちょうど娘が宿題の自主学習のテーマを探していたので、2月25日に見て印象的だった「身代わり申」を提案したら採用されました。自分で調べて娘も興味を持ったみたいなので、一緒に行くことにしました。9時半に家を出て、奈良町をぶらぶら散歩して、PHOTO GARDENに寄り、昼こはんを食べて帰る、という感じで。

カメラはフジのGA645iにフィルムはILFORD XP2 SUPER 400。16コマだと心許ないので、デジタルも持参することにして、そちらはE-M5 MarkIIにレイクォールのマウントアダプタを介してNIKKOR-UD Auto 20mm F3.5。マイクロフォーサーズなので40mm相当。GA645iが37mm相当なので、併用しても違和感はありませんでした。

菊岡漢方薬局、奥には吉田蚊帳

GA645iは16コマというのが、ここぞというところだけを撮るのに、本当にちょうどいい。だから、GA645iだけというのは厳しくて、サブがあってこそ、という気はします。GA645iのサブにOLYMPUS TRIP 35というのも面白そうですね。

ならまち格子の家

今回、久しぶりにマウントアダプタを使いました。デジタルで古いレンズを使うのが新鮮でした。NIKKOR-UD Auto 20mm F3.5はオーバーホールしてもらって、ヘリコイドのトルクもいい感じなので、快適に撮影できます。また、EVFで拡大すればピント合わせも容易です。

デジタルでも撮影

現像されたフィルムを見ると、ブローニーはやはり情報量が多いように感じます。トーンのつながりや解像感に違いがあるようです。デジタル化したものでも判る程度に違います。

ILFORD XP2 SUPER 400はラチチュードが広い気がします
格子の内側の暗がりがよい
奥行きの長い建て方。こんな家に住みたい

うろうろしていたらお腹が空いたので、またLabo Rusty Cafeへ。他にもお店はいろいろとあるのですが、娘もそこがいいというので。カメラを持っていたからか、入ると「PHOTO GARDENですか?」というようなことを聞かれました。オープンなので、来る人が多いんでしょうね。実際、我々の後にふたり別々にお客さんが来ましたが、どちらもPHOTO GARDENに寄った後に来られたようでした。

今回もホットドッグを食べました。前回はチリ、今回はカレー。娘は明太子クリーム。とてもおいしい。娘はサイエンスソーダという、色と味が変わるドリンクを注文。私はホットコーヒー。

今回もLabo Rusty Cafeでランチ

食後、PHOTO GARDENに行き、ストラップに取り付けられる革製レンズキャップ入れを購入。大きめのサイズを以前に買って気に入り、小さめのものがあれが買おうと思っていました。大は小を兼ねるという面もありますが、小さいキャップにはぶかぶかな気がして。店主さんに持っているカメラについて質問されたので、「中判のフジのカメラで…」と答えていたら、戴き物ですが使い切れないので、と今年3月が期限のブローニーフィルム(Kodak Ektar 100)を2本いただきました。ありがたいことです。

移転オープンしたPHOTO GARDEN
身代わり申
ISO400はこういうところで役に立つ
至るところに身代わり申
こういう感じが、何とも言えず好き

駐車場まで戻る途中で、ポップコーン屋さんに入ったら、味見をさせてくれました。5種類くらい試して、娘が気に入ったものを購入。とても対応のいいお店でした。

最後に、娘が気になっていた、小さいサイズの身代わり申を買い、庚申堂にお参りして帰路につきました。

庚申堂にもご挨拶

3月17日

この日はワークショップで額装をする日。いつも停めている駐車場は便利なんだけど、もう少し安いところはないかと探したら、PHOTO GARDENのちょっと奥に1日1000円のところがあることを知り、行ってみることにしました。どこかで写真を撮れたらいいな、と思い、RX100を持参。

実際に行ってみると、目星をつけていた駐車場の手前に同じ値段のところがあって、そちらの方が近いので停めました。車を降りて周りを見たら神社があったので寄ってみました。寒い日でしたが、ちらほらと桜が咲いていて得した気分です。

天神社
桜が咲いていました

1ヶ月ほどの間に3回行った奈良町から高畑あたりは、とてもいい感じです。車で行けば近いし、電車で行くのと費用的にはそんなに変わらないので、これからも定期的に行きたいと思います。