PHOTO GARDENのフィルム写真のワークショップに行くようになってから、奈良町から高畑周辺をうろうろしています。初回のことは記事にしましたが、その後ワークショップが2回開催され、またPHOTO …
奈良町から高畑周辺

PHOTO GARDENのフィルム写真のワークショップに行くようになってから、奈良町から高畑周辺をうろうろしています。初回のことは記事にしましたが、その後ワークショップが2回開催され、またPHOTO …
2024年3月16日に注文し、17日に届いたMacBook Proを10日ほど使ってみました。調べものをしたり、ブログを書いたり、写真を取り込んでLightroomで現像したり、Photoshopで編 …
先だってM3搭載のMacBook Airが発売になりました。16万4800円から、というのは安いな、と思ったものの、詳しく見るとメモリー8GB、ストレージ256GB。使えなくはないけど、今買うスペック …
和歌山旅行のときに通したリバーサルフィルムは撮り切れませんでした。しかも旅行後に体調を崩したせいで、15コマが残って気になっていました。とはいえ、そのへんを撮ってお茶を濁すのも嫌だし。2024年2月2 …
2024年2月11日と12日で、那智勝浦に行ってきました。主目的はホテル浦島。妻が子どもの頃に何度か行ったことがあって、忘帰洞という洞窟の中にある温泉にまた行きたい、とのこと。調べてみると私と子どもた …
2024年2月3日、妻が四条河原町に用事があるというので、一緒に行くことにしました。1月28日にフィルムを通したものの、4コマしか撮影していなかったPENTAX KMを持参。レンズは何を使ったか失念。 …
2024年1月28日、奈良にあるPHOTO GARDENのワークショップに参加したついでに、奈良をちょっとだけ撮りました。 カメラは久しぶりのASAHI PENTAX KM。レンズはsmc PENTA …