2020年6月10日マップカメラで注文し、6月13日に到着。 EOS 5D MarkIIを購入し、もともと持っていたEF 50mm F1.8 STMと合わせて使ってみて、フルサイズのよさと、レンズの欠 …
EF 85mm F1.8 USM

2020年6月10日マップカメラで注文し、6月13日に到着。 EOS 5D MarkIIを購入し、もともと持っていたEF 50mm F1.8 STMと合わせて使ってみて、フルサイズのよさと、レンズの欠 …
2020年9月13日にマップカメラで美品を購入。38,800円。10倍ポイントだったので、実質的には35,272円。 EOS 5D MarkIIにふさわしい広角レンズは何か、ああでもないこうでもない、 …
28mm、40mm、45mm、50mm、85mm。 最初から、そうしようと決めていたわけではないし、これからも貫き通そうとは思っていないのだけれど、EOS 5D MarkII用のレンズは単焦点ばかりで …
今年は9月末から、秋らしい写真を撮りたい欲求が高まり、近所をぶらぶらと撮り歩きました。 カメラはEOS 5D MarkIIとE-M1。レンズは前者がTAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC …
2020年8月1日に「カメラのナニワ」のネットショップで購入。別売のフード付きで9,800円で良品のものを発見。フードは1,500円はしますから、まあ安い。いつかは買おうと思っていたレンズなので、即決 …
いろいろと悩んだEFマウントの広角レンズですが、EF 28mm F2.8 IS USMを買いました。 軽量とは便利とかはマイクロフォーサーズに任せて、フルサイズは今まで全て単焦点で来たんだし、昔は28 …
フルサイズ用のEFマウントで、広角レンズをどうしようかな、といつものようにウジウジ考えています。 手持ちの画角としては24mmが最も広角です。マイクロフォーサーズ用の12-40mmがそれですが、135 …
初めて購入したオートフォーカス一眼レフが、2003年に中古で買ったEOS650で、すぐEOS 50Eを買い足し、その流れからEOS 30Dを手に入れた経緯があるので、EFマウントのレンズは何本か買った …
購入にいたるまでの話はこちらを参照してください。結局、23日出荷で24日には届いたのですが、ちょうど不在だったため、受け取ったのは25日になりました。 箱が思いの外、大きい。開封してみると、レンズ自体 …
※画角について角度ではなく焦点距離で表記します。 好きな画角は、と聞かれたら「50mm前後です」と答えます。50mmは望遠的にも広角的にも使える、とよく言われますが、その通りで、とても使いやすい、と思 …