EF 85mm F1.8 USM

EF 85mm F1.8 USM

2020年6月10日マップカメラで注文し、6月13日に到着。

EOS 5D MarkIIを購入し、もともと持っていたEF 50mm F1.8 STMと合わせて使ってみて、フルサイズのよさと、レンズの欠点が如実に分かるその性質を目の当たりにして、次に買うべきレンズは何か、と考えた結果、このレンズにしました。

50mmは持っているし、基本的に50mmから中望遠あたりの焦点距離が好きで、マイクロフォーサーズ用の45mm(135換算90mm)も気に入っています。
あとは、このレンズに対して、少し憧れていました。フィルムで撮っていた頃にこのレンズの存在を知りましたが、当時は広角レンズばかり使っていたので「面白そうだけれど、使用頻度が低すぎるわりに安くないレンズ」という印象で、買うには至りませんでした。

新品と中古でそんなに大きな価格差がないのと、古くからある(1992年発売)レンズなので、程度がよくても古い個体に当たるのも嫌だったので、新品で購入。42,180円ですが、ほとんど使わないマイクロフォーサーズのKOWA PROMINAR 12mm F1.8とSIGMA 60mm F2.8 DN | Artを下取りに出したので、支払額は1,824円。

レンズの口径が大きくて、ずっしりと重くて恰好いい。最近のフルサイズ一眼レフ用レンズとの比較では「軽量・コンパクト」と言われたりしますが、私の感覚からすると、中程度のサイズで重め。EOS 5D MarkIIに取り付けると、見た目も重量バランスもちょうどいい。

EOS 5D MarkII + EF 85mm F1.8 USM

さすがにリング式USMは静かで速い。フォーカスリングが機械的に連結されていて(バイワイヤでない)距離環があるのは、古いのかもしれませんが安心します。デザインは、USMを示すゴールドの装飾などが古いEFレンズのものですが、これはこれで悪くない。

ファインダーの見え方がとても気持ちいい。少し離れた距離から、子どものポートレイトを撮影したり、注視しているものを撮影するのにちょうどいい焦点距離だと感じます。

被写界深度が浅いので、中途半端な絞りを設定すると、意図しないところがボケていることがありますが、これはマイクロフォーサーズを常用していたせいですね。あと、内面反射が多いのか、光線状態によって、全体的にフレアっぽくなるときがあります。

シャッター速度を高速にしておかないと、手ブレがとても目立ちます。私の持ち方が悪いのか、1/200くらいは確保しておきたい感じです。

常用するレンズではありませんが、手許にあると嬉しいレンズです。

作例

F4.5 1/800
F2.5 1/2000
F4 1/250 ISO400