Canon FTb-N

Canon FTb-N + FD 50mm F1.8 S.C.

2003年11月11日に八百富写真機店で購入。キヤノンのMF一眼レフに興味があったのと、黒い金属製カメラが欲しかったのが理由。プリズムに腐食があったので、購入後すぐにプリズム再蒸着と各部点検(モルト張替、露出計調整、シャッター速度調整)を日研テクノに依頼しました。費用は税込みで1万8000円強。安くないですが、安心して使えることを考えれば出せなくはない金額です。

左の画像のフードはヤフオクで1100円で落札。バヨネット式で金属製のしっかりしたものですが、固定用のゴムが劣化していたので、手近にあったもので代替品を作って交換してあります。いろいろと手のかかるカメラです。

このカメラは、F-1と同時期に発売された開放測光機であるFTbの改良版として1973年に発売されました。ボディサイズ、スペックともに当時としてはごく標準的ですが、部分測光というところだけは凝っていて、フラッグシップのF-1と同じだということです。測光範囲がはっきりと分かるので、慣れるとすごく使いやすい方式です。

私が持っている一眼レフの中では、ニコマートFTNに次ぐ重量級で750gもあります。またレンズも重いものが多く、どうしても1kgを超えてしまいます。手に持って写真を撮っている分にはあまり苦痛を感じませんが、首から提げたり、バッグに入れたりして歩いていると、すごく重くて肩が凝るくらいです。

注意点はファインダー関係。プリズムが腐食しやすい設計になってしまっているようです。またフォーカシング・スクリーンもミラーボックス側にマット面等のギザギザがあるので、劣化したモルトが付着して汚くなることが多いようです。プリズムの再蒸着と、綿棒やアルコールを使ってしつこく清掃した結果、気にならない程度には綺麗になりましたが、購入の際には仔細にチェックされた方がいいと思います。後者は自分で何とかできますが、前者はお金がかかります。

またブラックの塗装はF-1と違って高品質ではないために、はがれている個体をわりとよく見かけます。私のカメラもカメラ名の下のあたりと、向って右のアイレットの下にはがれがあります。摩擦で下の金色が出るのは雰囲気があって悪くないですが、はがれてしまうのはどうしようもないですね。

デザインは「普通」です。「キヤノンさん同じ金型を流用しすぎじゃないの?」という気がするくらいの変わり映えしないというか、「昔の一眼レフ」的な新鮮味のないデザインです。

こうして書くと問題の多いカメラのように思えますが、そうではありません。シャッターの感触もぶっきらぼうながら、悪くない。その切れのよさとボディの安定感からして、ブレる気がしません。またファインダー内にシャッター速度が表示され、絞りに半段ごとのクリックがあるのも親切です。露出計の指針も見やすい。触っているといいカメラだなあ、と分かります。