6月に入り、大阪も梅雨。そして梅雨があけると夏。ブログでも何回か書きましたが、最近は夏が好きです。
理由はいくつかあります。
まず子どもの頃からアトピー性皮膚炎があり、汗をかくの痒くなるので、夏が大嫌いでした。成長するにつれ少しずつ改善し、結婚する2010年頃にはたまに痒くなるくらいに落ち着きました。そんなわけで、夏を嫌う理由が随分と軽減されました。
夏が苦手じゃなくなると、夏のイベントが楽しみになってきます。
まず、美山。御手洗祭。そして、なら燈花会。子どもたちが夏休みなので、夜遅くまで出かけられる。年に一度か二度くらいなら、真夜中まで起きてたっていいじゃないか。
ビアガーデンもいい。昨年行った奈良のビアガーデンは、たまたま「なら燈花会」の期間中で、その後後燈火会を堪能できて満足。ビアガーデンは屋上だったせいもあって、風通りもよく涼しかったのが印象的でした。
春は花粉症があるので外出を控えがちです。秋は気候もよく大好きですが、日が短くなっていくので、フィルムで写真を撮ることを考えると、感度的につらい。
今年の夏もいろいろと行きたい。写真もたくさん撮りたい。