2008年2月3日(日)雨

会社の人に薦められて「コードギアス」(LINK)を見ました。内容を説明するのは大変なので、興味のある方は前掲のサイトをご覧ください。

設定もしっかりしているし、心理の動きなども自然で「それはないだろう」という部分はほとんどありません。とてもよくできているなあ、という印象です。一度見始めたが最後、25話を3日で見終えてしまいましたからね。ただ、ストーリーの内容が内容だけあって、ちょっとしんどいです。精神的に。そんなに人が死ななくてもいいじゃないか、ということですね。私はそういうのがすごく苦手なので。

4月から続編が放映されるようです。もちろん見ます。毎週ちゃんと録画するつもりです。

ブログ(LINK)の方でちょっと触れたんですが、アップルのワイヤレスキーボード(LINK)を購入しました。デュアルディスプレイや、MacBookを閉じた状態で外部ディスプレイで使う場合、外付けのキーボードがないと不便なもので。

マウスもワイヤレスで、ネット接続も無線ですから、バッテリで駆動している場合には完全なワイヤレスです。レスポンスが悪いのかと思いきや、そんなこともなく快適です。若干割高な印象もありますが、MacBookにはUSBポートが2つしかないので、無粋なUSBハブなどを買うよりはずっとスマートでいいとは思います。

2008年2月9日(土)雪

やはり今年の冬は寒いですね。起きたら雪が積もっていました。午後になると解け始めたそうですが、降り始めて積もり出したのが日の出後というのは、最近なかったことだと思います。だいたい年に一度くらいは積雪があったものの、夜に降り積もって、日の出とともに解け始めていたように記憶しています。それに大阪市内は違うようですが、自宅周辺での積雪は今日で2回目ですしね。

妹が購入したプリンタで、初めてDVDのレーベル印刷をしてみました。専用ソフトを使っているのに、印刷時にわざわざCD/DVD用のトレイを用紙設定で指定する必要があるのはどうかと思いますが、一度分かれば次からは戸惑わないでしょう。印刷結果は若干色が浅い印象です。これは設定次第でどうにでもなるでしょうから問題ありません。

私はワープロを使い始めた13年くらい前からずっと「かな入力」です。最近はほとんどが「ローマ字入力」なので珍しがられます。とはいうもの、同じキーボードを使うわけですし、「かな入力」ができないコンピュータはないので特に変わったことではないと思うんですが。ただ最近はキーに「かな」刻印のないキーボードがあるので、あれは困りますね。

あと最近気づいたんですけど、キーボードを叩くときの運指が左手偏重です。「かな入力」の場合は句読点、濁点などを入力するときにShiftキーを使います。これはみんな一緒ですがコピーやペーストでCtrlキーを、変換にはスペースキーを使います。そのあたりのキーはすべて左手を使う関係上、左手は全ての指でタイプします。しかし、右手は中指と薬指しか使っていません。

ローマ字入力でタッチタイプができるように矯正しようかなあ、と思ったりもしますが、特に不便もないしいいよなあ、と思う今日この頃です。

2008年2月10日(日)晴

今日明日と出勤の予定だったものが、急遽明日だけになったので、今日は予期しない休日でした。とは言っても何か特別なことをしたわけでもなく、電器屋さんに行って、ちょっと買い物をして、といういつもの休日です。

先月も少し触れましたが、今年はCDを買っていこうと思っています。1月3日にいろいろなジャズCDを聴かせてもらって、私の知らない、いいCDがたくさんあることに今更ながら気づきまして、気になるものはどんどん買っていこう、と思った次第です。バシバシ買いますよ、今年は。

今日はジム・ホールの"CONCIERTO"というアルバムを購入。ジャズのCDは安いので買いやすいですね。ちなみにこのCDは1500円でした。邦題にもなっている「アランフェス協奏曲」を収録したCDです。マイルズの"Sketches of Spain"と映画「ブラス!」で演奏されるのを聴いて以来、好きな曲のひとつなので、あまり買ったことのないジャズギターを買ってみました。ただまあ、ビル・エヴァンズとのデュオ・アルバム"Undercurrent"を持っているので、全く知らない人というのでもないわけですが。ひと通りさらっと聴きましたが、いいアルバムです。

会社に新しいPCが入りました。ディスプレイは20インチワイド、CPUは当然ながらCore2Duo、メモリ2GB、RAID1と文句のつけようのないスペックです。それにファンも静かです。ちょっと触ってみましたが、何をするにも速い。

でも環境の移行がすごく面倒です。データの移動は簡単ですが、開発環境というのはいろいろなアプリケーションを入れていかないといけないですし、ユーザーフレンドリーなインストーラーがあるとは限らないので。

2008年2月17日(日)曇一時雪

昨日妹が三田のアウトレットに行った折、初代iPod Shuffle用のケースを見つけてくれたので購入してもらいました。ストラップ付きで長さもちょうどいいので、夏場などほどよい位置にポケットのない服を着る場合などに使いでがありそうです。

写真撮影を再開しようと思っています。ここ1年以上まともに写真を撮っていないので、フラストレーションが溜まってきました。私はやはり街が好きなので、スタイルは変わるかも知れませんが被写体は以前のままだと思います。そしてやはりフィルムがいいですね。デジカメは便利で楽ですが、カメラがちょっと不満です。やはりマニュアルフォーカス、マニュアル露出の一眼レフが好きです。

そんなわけで今週末、写真を撮りに行こうかと考えたわけですが、あまりに寒いのと天気もよくないのでやめにしました。今日に至っては雪も降ってきましたしね。

先週末久しぶりに古本屋さんに行って、永井荷風の『墨(正しくはさんずいに墨)東綺譚』と赤瀬川原平の『ゼロ発信』という本を買いました。本を読むのもすごく久しぶりな気がします。前者はすでに読了。偶然にもどちらも新聞連載小説だったようです。時代も文章も全然違いますけど。

2008年2月23日(土)曇一時晴

今日は風が強くて、外に出ると耳が切れそうになるくらい痛くなりました。そんな日に限って、神戸・本町付近をちょっと歩いたので寒くて寒くて。花粉が飛ばないのはありがたいですが、そろそろ暖かくなってもいいんじゃないかと思ったり。

神戸に行く前に、梅田で久しぶりに中古カメラ屋さんに行きました。気になるものはたくさんありますが、やはり購入には至らないですね。買っても使う機会がないからなあ、という気持ちがありますからね。

その点、PC周辺機器はついつい買ってしまいます。カメラ関連のものと比較するとそんなに高くないですし、何よりも使用頻度がとても高い。そんなわけで前々から気になっていた、ロジクールのMX Revolution(LINK)というマウスを買いました。

発売は2006年の8月ですから、もう1年半くらい前になります。そのときから気になっていたんですが、「ワイヤレスってどうなんだろう?」というワイヤレスに対する不安(ちゃんと途切れずにマウスの動きをトレースできるのか)と、「1万2800円は高いよ、いくらなんでも」という金銭的な事情から買わずにいたわけですが、USBポートを消費するのが嫌でMacBook用にワイヤレスマウスを買ってからというもの、ワイヤレスの快適さに感心して、これはちょっとデスクトップでも使いたいなあ、という気持ちになりました。

マウスのコードって意外と邪魔なもので、ふとしたときにマウスの動きを邪魔することがあります。単に机の上にものを置き過ぎなだけかも知れませんが、意外とストレスがたまります。その点、ワイヤレスは快適です。それにレーザーマウスだということもあって、手首の動きに対してストレートに反応してくれます。

ボタンがたくさんあって、今まで使っていたIntelliMouse Explorer 4.0(LINK)と同じ操作性にカスタマイズでき、さらにそれよりも便利に使えるのが嬉しいところ。

ちなみにヨドバシでは9780円+11%ポイントなので、実質8700円くらいです。ちょうどWireless Mighty Mouse(LINK)と同じくらいの値段ですが、圧倒的にMX Revolutionの方が使いやすい。

2008年2月24日(日)曇

ディスプレイもキーボードもマウスも買い換えて、インターフェイス面ではとても快適になりました。スペック的にも会社で使っているマシンほどの快適さはないですが、自宅ではそんなに重い作業はしないので充分です。同僚に詳しい人がいるので自作でPCを組みたいという気持ちはあるんですけど、必要性はほぼ皆無ですね。というか、PCを組んで環境を作るのにどれだけの手間と時間がかかるかを冷静に考えると、ちょっとげんなりしますし。

自宅で今まで使っていたマウスを職場用にするつもりです。もともと付いているものが、シンプルなマウスであまり私の手に会っているわけでもないので、快適になると思います。

新しいマウスでちょっと心配なのは、バッテリがどれくらいもつのか、という点です。リチウムイオンらしく、フル充電で2週間使えるらしいですが、劣化していくに従って使用時間が短くなるのは必至ですし、充電池の交換ができないようなので、リフレッシュすることもできません。

あまりハードに使うわけではないですから、1年でバッテリがへたることはないと思いますが、バッテリ交換サーヴィスでも開始してくれないかなあ。