2009年4月6日(月)晴

4月1日にうちの会社が吸収されまして、先の週末が新しい会社として初めてのイベントでした。土曜日がゴルフで、日曜日は花見。仕事ではないけど、とても疲れた週末でした。

土曜日は雨が降ってきて、スコアもぼろぼろ。いろいろと練習したはずなのに、前回よりも悪かったので、疲れがどっときました。これでスコアがよければ気分もいいんでしょうが。進行を遅らせてはならない、とついつい焦って打ってしまうのが悪い癖ですね。もうちょっと本番に強くならないといけません。

日曜日は朝から会社の花見。聞いたときには「わざわざゴルフの翌日にしなくても」と思いましたが、花見としては最後の週末になりそうなので、実はグッドタイミングでした。とはいえ、ゴルフに疲れ、雨に打たれた後の体調の悪い私にとっては、いささかきつい日程でした。カメラは持っていったものの、あまり撮る機会もなく、辛うじて使える写真が数コマといったところ。

私がデジタル一眼レフを持って行ったおかげで、写真・カメラが好きな人たちと話せたのはよかったです。やはり共通の趣味がないと、話題に困って、ついつい卒のない会話になってしまいがちですが、ある場合はその分野でどんどんと深みに行けますから、話題の尽きることがない。また一緒に撮影に行きましょう、という話をしたりして。実現するといいな。

じぶん銀行の口座が開設されたようです。キャンペーン中で1500円くれるらしいのですが、残高0円なので、何か手続きが必要なのかも知れません。調べてみないといけません。あと、カードも届きました。基本的にはカード使用はロックされていて、使うときには携帯でログインしてロック解除する、という流れになっています。また、PCからのログインもロックできるようです。こういう安心感はいいですね。

ここ数週間、ゴルフの練習で土曜日によく出かけていたので、今週末は平穏な週末を送りたいものです。ゴルフも嫌いではないですが、義務的になった時点で仕事と一緒ですからね。全くの趣味に週末を使いたい、と強く願う今日このごろです。

2009年4月13日(月)晴

昨日は山辺の道を、長岳寺から大神神社まで散歩してきました。JRの駅でいうと、柳本から三輪までの2駅でしかないのですが、ゆっくり歩くとまあまあ時間もかかりましたし、疲れました。ちなみに写真は長岳寺の境内です。この時期は新緑が綺麗なので、写真を撮っていて楽しいです。

桜は散りかけて、葉桜になっているところがほとんどでしたが、まだぎりぎり大丈夫。歩きながら、ぽつぽつ咲く桜を見ながら写真を撮るのはいいものでした。

ディジタル一眼を持っている人が多くて、時代は変わったなあ、と思いました。5年くらい前は一眼レフといえばフィルムだったのに。かくいう私もディジタルにどっぷりで、フィルムは全く使わなくなってしまいました。PCで扱う分には便利ですし、画質的にも味わいとかは別にして充分です。

充分に高画質なズームレンズを買っておいて何ですが、単焦点も欲しいなあ、と思いつつあります。広角はズームレンズでいいのですが、標準域の明るめのレンズがあると嬉しいことは事実です。焦点距離が1.6倍になる30Dの場合、28から35mmあたりがいわゆる標準で、28mmのF1.8(LINK)がいいのではないかと思います。ちょっと高いのが難点ですが、性能的に不満はないので、安い中古を手に入れたいな。

土曜日は会社の同僚と日本橋へ。会社は同じですが、私は社内にいて向こうは出向しているので、現状報告やこれからの話など。日本橋に行ったとはいうものの、喫茶店に座って話している時間の方が長かった気もします。

日本橋に行く、という話になってから思い出したのが昨年の3月に自作したPCです。購入当初から調子が悪く、作業中に電源が落ちる、という問題を抱えていました。長時間作業すると落ちるんですよね。エラーログを見るとFirefoxがらみで落ちているようなのでブラウザを換え、以前XPのSP3適用に失敗した際にOS再インストールをしで、比較的落ち着いていた、というか気になるのであまり長時間作業しなかったのですが、先日重い作業をしているとまた落ちました。ここまで来たら原因はハードウェアのトラブルだろう、とまずメモリをチェックしたら、エラーがありました。特定のアドレスでエラーが発生しているようで、そこにアクセスしにいくタイミングで落ちるのではないか、というのが前出の同僚の意見です。安物買いの銭失い。ではメモリを買い換えよう、ということでちゃんとした商品を、ちゃんとしたお店で買いました。PC6400の1GB×2で5000円弱。

購入したメモリにはエラーもないようで、土曜日と今日は重めの作業に長時間使用していますが、今のところ快調に動いてくれています。これで解決してくれると嬉しいのだけれど。

2009年4月19日(日)晴

自作したPCの調子がいいのに気をよくして、円周率を計算するプログラムでベンチマークのようなことをしていたら、どう考えても遅い。様々なフリーソフトで調べてみたところ、2.13GHz駆動のはずのCPUが1.2GHzでしか動いていないことが発覚しました。負荷が軽いときにはクロック周波数を下げるシステムがあるとはいえ、その場合は1.6GHzで動くはずなので、どう考えてもおかしい。

詳しい友人に電話をしたりして、BIOSのFSB設定がおかしいということを突き止めました。しかし、そういう設定があることすら気付いていなかったので、私が変更したわけではありません。何かの拍子に勝手に変わる、ということがあるんでしょうか? 原因はよく分かりませんが、無事定格クロックで動作するようになりました。RAW現像などは体感できるほどの差があります。というか、いつから遅いまま使っていたんでしょうね。

FSBを変更できるということは、オーバークロックもできるはず、というその友人の話で、調べてみると標準で添付されているソフトで、ウィンドウズ上から設定できることが分かりました。定格266MHzから徐々に上げていって、300MHzで駆動することは確認しました。結果2.4GHzで動きますから、まあ速いんでしょうが、体感できるほどでもないですし、リスクがあるのですぐ定格に戻しておきました。ちゃんと安定して動くことが重要なので。

単焦点レンズの話ですが、サイズや性能から考えると、やはりEF28mm F1.8 USMがいいなあ、と思います。値段が5万円半ばといささか高価なのがネックです。付属品全ありの中古を4万円くらいで購入したいところではあります。すでに所有しているEF17-40mm F4L USMが中古で8万円弱でしたから、いくら明るいとはいえ、単焦点で5万円代はちょっとなあ、と思ってしまうわけです。

ズームレンズを使っていて気付くのは、ワイド端は意外と使わない、ということです。まあまあいい感じに撮れているな、と思うコマを調べてみると、被写体にもよりますが、20~25mm(135システム換算で32~40mm)程度であることが多いようです。単焦点レンズを買う目的は、ちょっとだけ視点を変えてみる、ということにあります。その点28mm(135システム換算45mm)は、ちょっと長めで、ぐっと明るいというのが面白いのではないかと。

ズームレンズの方が圧倒的に便利なことは認めるにしても、定まった焦点距離で風景というか町並みを切り取る方が、私の性に合っている気はします。

2009年4月25日(土)雨のち曇

写真・カメラ関連のツールで不満に思っていることを解消していこう、とふと思い立ちました。

まず、一番大きなものがカメラバッグ問題です。レンズを付けたままのディジタル一眼を入れられると便利だろう、という観点だけで選んだため、カメラ+レンズとフード以外何も入らないサイズのバッグを買ってしまいました。その他のこまごましたものを入れるためのバッグを別に持たないといけないはめになってしまっているので、撮影に必要なものをすべて入れられるバッグが欲しい。

次にEF17-40mm F4L USMのフードに関する問題です。このレンズのフードは、APS-Cサイズの撮像素子で撮影するにはいささか浅い。まあもともとがフルサイズ対応レンズだから当然ですね。「フィルタ径が同じであれば他のレンズ用フードが使えるんじゃないか」と検索してみると、同じことを考える人が多いようで、EF24-105mm F4L IS USMEW-83Hがぴったりだそうです。この情報を得たのはずっと前のことですが、この機会にカメラのキタムラのネットショップで注文しておきました。

あとはコンパクトデジカメが欲しいところです。以前にも書いたと思いますが、画質と操作性におけるディジタル一眼の優位は絶対的なものがあるとはいえ、サイズと重さではコンパクトデジカメには敵わない。要するにシーンに合わせて使い分けるのがベスト。買うならパワーショットG10に決めているのですが、あとはタイミングです。最近は4万円を切っているので、そろそろ買い時じゃないかと思うんですけど、決心がつかない。

今日は祖母と映画を観に行ってきました。最近はネット上で前もって座席を予約できるのでとても便利です。難波丸井の上にあるシネコンで「レッドクリフ」の完結編を見てきました。赤壁の戦いについては知識があるので、話の流れは分かっているとはいえ、そして一作目は見ていなかったとはいえ、楽しめました。最初に前回のおさらいみたいな解説もありましたし。前回観た「地球が静止する日」よりもずっと面白かったです。

映画本編の前に延々と続く予告を見ていると、トランスフォーマーの続編が夏に公開されるようです。一作目を見て、わりと面白かったので、次も見たいですね。あとターミネーター4も同時期に公開のようで、機会があれば見に行きたいところです。