大和郡山
掲載写真枚数:11;ページ1/3

都合2度郡山を歩きましたが、どちらも寒い時期だったからか(2001年3月には雪がちらついていました)、郡山城址以外では観光客をほとんど見かけませんでした。そんな町をカメラを持ってうろうろ歩いていると、すごく場違いで気恥ずかしくなります。以前に行った奈良町や北野は有名なだけあってさすがに人が多いですし、カメラを持っている人もよく見かけますから、郡山の観光客の少なさはちょっと意外でした。そういうこともあって、私は郡山に対して「古い町並みや城址、その他の史跡が残っている普通の町」という印象を持っています。

例えば、郡山城の外堀だったところに水を引き、公園のようにした外堀緑地で見たのは、乳母車に乗った赤ちゃんや幼児と散歩しているお母さんたちと、水際の東屋で将棋をさしている人々、そして、駅に向かうのだろうと思われる早足の人たちだけでした。そういう中をゆっくりと歩いていると、2月にしては暖かい日だったというのもあって、知らないところをひとりで歩くとき特有の緊張感がほぐれていきました。


そうして外堀緑地を抜け、話し込んでいるおばあさんたちをよけて細い道に入ってまっすぐに行くと洞泉寺町に至ります。このあたりは江戸から大正時代にかけては遊郭であったそうで、現在はひっそりとした住宅地になっています。ただ、2、3階建ての細格子の建物(大正期のもの)がいくつか残っており、それが驚くほど立派なので、当時の繁栄のほどはある程度わかります。

Photo 1
外堀緑地
Photo 2
洞泉寺町の町並み
Photo 3
洞泉寺町の町並み
Photo 4
洞泉寺町の町並み
Dates: 2001/03/11
2002/02/20
Cameras: OLYMPUS CAMEDIA C-2020ZOOM
Nikon New FM2
Lenses: OLYMPUS LENS 6.5-19.5mm F2-2.8
Ai Nikkor 28mm F2.8S